年収200万の貧困女子がジタバタするブログ

ふるさと納税とかつみたてNISAとか日常の雑記とか

年収200万のふるさと納税

こんにちは!

おさかなちゃんです。

 

以前からよく名前を聞くふるさと納税をやってみようと思いまして。

2018年の秋にはじめてのふるさと納税をしました。

ふるさと納税のサイトにあるシュミレーターで自分の寄付上限額が簡単に確認できます。

楽天ふるさと納税の簡単シュミレーターの場合、年収と、家族構成と、扶養家族の有無を入力します。

f:id:nejiya01:20190605115431j:image

年収は源泉徴収表で確認します。

えっ、私の給料安すぎ……?と思ったのでそのあとつみたてNISAなどを始めるんですけど、それはまた別のお話。

年収218万、家族構成は独身、扶養家族なしで入力すると

f:id:nejiya01:20190605120507j:image

出ました。

これが私の上限額です。

ただあくまで目安なので、いろんなサイトの簡単シュミレーターを利用して見比べ、金額の安い方に合わせて15000円ですることにしました。

ちなみにさとふるでもふるなびでもなく楽天を選んだのは普段から楽天市場をよく使っていて、ふるさと納税でもポイントがもらえるからです。

なので楽天をよく使ってる人は楽天ふるさと納税がおすすめ!

私は宮崎県都農町の真ちゃんファームのハムソーセージ生ハムなど10000円と佐賀県鳥栖市のコカコーラゼロ500ミリ24本5000円にしました。

(追記 いま確認したら10000円のセットは内容はそのままで18000円に、コカコーラは7000円に値上げされてました)

ハムやソーセージならお弁当のおかずにもなるし、しかも普段買ってるスーパーのやつよりも断然!味も香りもよくて暫くお弁当が豪華でした。

コーラは普段から愛飲しているのですぐに飲み切るつもりでしたが、頼んだのが秋口で、日に日に寒くなっていったため、コーラを頼むなら夏前にするか、食べ物飲み物は賞味期限が長いものを選ぶのがポイントだと実感しました。

ワンストップ特例制度を使ったので確定申告不要で、手続きも簡単でした。

今年2019年も、実はふるさと納税を申し込み済みなので、自治体から申請書が届いたら書き方など紹介しようと思います。

住民税の通知書がそろそろもらえるはずなので、そしたら昨年の住民税との比較をしてみようと思います。

楽しみです!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】7-06 コカ・コーラゼロシュガー 500mlPET 1ケース
価格:7000円(税込、送料無料) (2019/6/5時点)

楽天で購入